らくたろうのプラモファクトリー&オークションへの道(たまにDIY)

最近ガンプラに目覚めてしまった素人モデラーの制作風景。オークション出品・プラモ関連のDIYなども掲載していきます。

【HGUC ホワイトオーガ】其の2_ランドセル&腰回り(スカート)

■主な改修箇所を殴り書き【其の2】ランドセル&腰回り(スカート)

 

本キットは、そもそも【MS-06】となっているので、【F型】としても部分的に簡素化されているようです。
スカートやランドセルもそうです。

IGLOO2劇中の【J型】は、本キットよりランドセルが薄くて縦長、バーニアも薄型に見えます。

なので、もったいないですがキットは利用せず新規で制作することにします。

 

 

【画像】

いきなり完成ですが、プラ板と補強のため裏面をパテ埋めして制作。
デザインは基本【MG】を参考にしましたが、劇中の方が薄型に見えたので、私の主観で。
バーニアは筋彫りを深めにしてプラ板でディテールを追加、背面の設置個所は設定より若干上側に配置することにしました。

フロントスカートはキットを利用します。

接合部と突起を切断して両サイドに分かれた形にしました。なので強度が若干弱くなりました。

f:id:rakutarow:20180516131312j:plain 

フロントスカートは幅が広すぎるので、マスキング箇所を残す形で幅を少なくします。

f:id:rakutarow:20180516131911j:plain

ふんどし部分は上部を迫り出す形にパテ盛り

f:id:rakutarow:20180516132051j:plain

迫り出し過ぎた感はありますが、後で削っても良いのでOKとして、仮組してみます。

 

f:id:rakutarow:20180516131721j:plain

立ち姿的には満足です。

サイドスカートは、いらなくなったフロントスカートの切断部位を拡張に利用して、バランスを整えました。

接合部が無くなったので、動力パイプ接続部を拡張して、MGを参考にコクピット下周り追加で終了です。

イジリ甲斐満載です!

やっぱり「プラモ」は楽しい!

【HGUC ホワイトオーガ】其の1_主な改修箇所の殴り書き

■主な改修箇所を殴り書き

 

1.死神【ホワイトオーガ】は指揮官機なので、頭部にアンテナ(角)があります。

2.ランドセルは薄くて縦長、バーニアも薄いようです。

3.腰に繋がる動力パイプ周りも幅が広くて、突起があります。

4.フンドシ部分は角張って前に迫出し、フロントスカートは上部が繋がった一枚型ではありません。

5.足裏にはバーニア(噴射口)が無く、地面を捉えやすい形状に変更されています。
  (ここが一番の問題点かも)

1と2は新規、3~5は既存のキットを利用して制作しようと思います。


まずは【角】です。

f:id:rakutarow:20180516104423j:plain

モノアイは自作です。どうも【シール】ってのが苦手でして・・・。

くり抜いてクリアパーツ(自作)を埋め込んで、裏をシルバーで塗装。

少し飛び出させてサイドからの見栄えとモノアイの位置変更をしやすくしました。

HGUC 【MS-06'ZAKUⅡ'】を【MS-06J'ZAKUⅡ'】に改修する

 ■HGUC MS-06 ZAKUⅡは【F型】?

 

今回はガンプラの中で不動の人気?と勝手に考えている【HGUC MS-06 ZAKUⅡ】を制作します。

 

思いつきの改造を存分に楽しめる価格帯と武装の多さ、以外とスタイルが良く、

思ったより可動域が広い所がお気に入りです。
 
でもこのキット【F型】?なので、私的にはちょっと残念です・・・。

私は重力下で活動するモビルスーツ等が好きなので、【J型】をイジリたい!

スケールやシリーズ違いで【J型】はありますが、価格帯を考えると私の懐へのダメージが大きい・・・。

 

そんなこともあり、イジル(塗装も含む)ことを前提として、イジリ甲斐のある【HG】シリーズが大好きです。

 

今回は【IGLOO2 重力戦線】に登場する

【 MS-06J ホワイトオーガ】を制作します。

f:id:rakutarow:20180515181529j:plain

公式発表を要約すると「宇宙で使われていた【F型】を地上(重力下)で使用できるよう、部分的に改造を施したのが【J型】」だそうです。

【部分的に換装】された箇所は内部構造が主だそうですが、劇中のザク2を見ると腰(スカート等)・脚(バーニア等)に大きな違いを感じます。

それらを追加・改修しつつ、ウェザリングやチッピングなどで劇中の【ホワイトオーガ】に近づけたら良いなぁと思います。

 

ガンプラ妄想製作 【ズゴックE】

ご存じ「ズゴックE

UC.0079年12月9日、特務部隊サイクロプス隊が連邦北極基地を急襲する際に使用された機体。「0080ポケ戦」でサイクロプス隊隊長のシュタイナーが搭乗しています。

 

今回は、ザク・ズゴックゲルググなど、様々な機体で「シャア専用機」の開発がされていることから、ア・バオアクーで消息を絶つ前からシャア専用機が開発されていたと仮定して、「シャア専用ズゴックE」を勝手に妄想製作します。

 

水陸両用機体と「赤い彗星」の通り名を考えて、移動速度と攻撃力を追加したいと思います。

 

追加として、
・水中航行用の推進機能と陸上での推進機能を追加
・より攻撃的な武装(航行に支障が出ないように)
・結局使われなかったので「ピカピカ」の機体(塗装)

 

バーニアをバランス良く追加・配置

バイスクローの大型化とシャープ化(バイス機能は無くなるかも)

ジェットパックの大型化(若干)

ビームキャノン以外に腕部にマシンガン(実弾)を追加・・・。

くらいで考えています。

 

カラーは「ポケ戦」の9日前、UC.0079年11月30日に「ジャブロー」で「シャア専用ズゴック」が使用されていることから、これに近い配色でカラーリング4番あたりを基調にして塗装したいと思います。(優柔不断なのでどうなるかはわかりません)

f:id:rakutarow:20170419141737j:plain

フェラーリレッドなどで、シナンジュに近い「真紅」にしたいところですが、時代背景に合わないのでシャア専用ズゴック「寄り」です。

 

ほかに、試験的に動かす以外に実戦配備されなかったと妄想して、新品感を出したいと思います。できればデカール追加とか、クリアーでピカピカとか・・・。

 

第1回 ガンプラオークション出品の結果

結果から報告すると、入札0件・・・。

まぁ当然の結果でしょうね。

写真写りもさることながら、素人製作・ガンプラオークション実績0などなど要因はたくさんあります。

オークション終了2時間前にクローズしましたが、その時点でアクセスは150件程度、ウォッチリストは20件ほどでした。

始値500円からでしたが、今後は1円スタート or 注目サービス(有料)なんかもやってみたいです。

 

そのうち「マンロディ」君に手を加え、再出品しようと思っていますので、今後の展開はまた後日に。

 

f:id:rakutarow:20170414122159j:plain

一発目に製作・オーク出品を経験してみることに

最近目にしたガンプラのポージング。

驚くほど格好良い!

ヤマダ電機ガンプラを買いました。

鉄血のオルフェンズ】を見ていたので、背景や人間関係、モビルスーツの特性などは大体把握できているつもり・・・。

ヒューマンデブリ」に焦点を定めて【マンロディ】を今回制作してみます。

鉄火団所属、「明弘・アルトランド」の実弟、ブルワーズにてヒューマンデブリとしてひどい扱いを受けている「昌弘・アルトランド」の搭乗機です。

 

なぜかこの話が一番記憶に残っていたので、製作したくなりました。

 

今回は制作過程を撮影していなかったので、画像のみ公開です。

f:id:rakutarow:20170414121839j:plain

f:id:rakutarow:20170414121652j:plain

f:id:rakutarow:20170414121810j:plain

f:id:rakutarow:20170414122014j:plain

f:id:rakutarow:20170414121926j:plain

f:id:rakutarow:20170414122111j:plain

f:id:rakutarow:20170414122159j:plain

 

と、こんな感じで仕上げてみました。

ヤフオクに出品してみましたが、買い手は付かないようです。

(現在、残り15時間・入札0件・・・当たり前ですね・・・)

次回記事で、アクセス数・ウォッチ数などを報告したいと思います。

 

次の制作は、ポケ戦【ズゴックE】をカスタム塗装してみたいです。